コストコホールセールジャパンは2019年12月10日に、「コストコオンラインショッピングサイト」の提供を開始しました。
オンラインストアでは、アメリカをはじめカナダ、イギリス、メキシコ、韓国、台湾とサービスをて今日していますが、いよいよ日本でもサービス開始となりました。
また、コストコ商品をはじめ、日用雑貨、家電製品、アウトドア用品、ジュエリーに至るまで取り揃えているようです。
コストコが所有する倉庫内で展開していないオンライン限定商品もラインナップされるため、既存の商品からユニークな商品まで幅広く展開しているようです。
コストコのオンラインショッピングサイトへの登録について
今回のコストコによるオンラインショッピングサイトでは、会員登録をした人に発行される会員番号がないと登録できない仕組みとなっています。
そのため、現状は利用する場合、事前にコストコの公式サイトから会員登録をしておく必要があります。
すでに登録済みの人は、自身の会員番号さえ把握できていれば利用可能です。
コストコの魅力について
何と言っても大容量の商品と低価格という部分が魅力になります。
日本でも近年、その魅力が口コミ・SNS等で広がり、利用者を増加させています。
やはり、利用者の中でも一般的な商品であっても”卸売価格”で箱買いできる点が魅力の一つとして捉えられています。
3. 今後の小売業界について
小売業界では巨大なモンスターとして称されている『Amazon』を筆頭に、今後も多くの企業がオンライン市場での販売を強化していくことが予想されます。
また、『Amazon Go』や『ローソンによる深夜無人コンビニの検証』など、小売業界にもテクノロジーを駆使したサービス展開が予測されます。
今回はコストコによる日本でのオンラインショッピングサイト開始でしたが、コストコの実店舗などでも多くのサービスが取り入れられるかもしれません。
今後の小売業界の進化にも注目する必要があるでしょう。