プログラミングを趣味にして仕事に活かそう!〜メリットを解説〜





『プログラミング未経験でも取り組めるの?』

『お金をあまりかけず役に立つ趣味が欲しい。。』

『有意義な時間を趣味に投下したい。。』

こういった悩みを持つ人にぜひおすすめしたいものがプログラミングになります。

ただ、これからプログラミングを始めたいと考えている人であっても、動き出すのにためらっている人もいらっしゃるのではないでしょうか。

プログラミングを始めるのに、特別な道具は全く必要ではありません。

PCと回線さえ整っていれば、いつでも始めることができるのがプログラミングになります。

また、プログラミングを学ぶ上で必要な学習コストも非常に低価なものが多く、うまく情報収集ができれば無料で学ぶことも可能な状況です。

たとえ、プログラミング学習において金銭が発生したとしても、十分回収できるほどの趣味になるはずです。

ここでは、これから学びたいと考えるプログラミング初心者へプログラミングを趣味にすることによるメリットなどを詳しく解説していきます。

独学に限界を感じたなら...
とりあえず独学でプログラミング学習を始めたけど、右も左も分からずあなたの時間が無駄に終わるどころか挫折するかもしれません。

あなたが時間を無駄にした分を回収したいなら【Python】2022年最新!おすすめのオンラインプログラミングスクールをご確認ください!

※期間限定で学習ロードマップを記載しています!

プログラミングを趣味にする主なメリット

実は、プログラミングを趣味にすることで、大きなメリットがいくつか存在します。

おそらく、多くの人がPC作業も含めた業務があると思いますが、プログラミングによって多大な恩恵を授かることができます。

また、たとえ趣味の範囲だとしても、今後のIT業界にとって必須なスキルの一つになるので、社会情勢を把握するためにも、ITに関する深い理解を促進することができます。

誰もがエンジニアを目指すことができる世の中だからこそ、その根幹のスキルの一つであるプログラミングを理解することは今後のあなたの活躍に関わってくると思います。

エンジニアの需要や将来性については、別の記事にまとめた内容がありますので、そちらも合わせて参照して頂けると幸いです。

プログラミングに需要と将来性しかない有益な話

2019.12.19

プログラミングで業務を効率化・自動化できる

これはおそらく、プログラミングを活用することで得られるメリットとして、最大の効果かもしれません。

時間の短縮はもちろんのこと、ヒューマンエラーによる仕事能率の低下やミスを防ぐことができます。

特に、エクセルなどの単純作業が発生する場合は、プログラム一つで解決することはよくあることなので、プログラミングスキルを習得する価値がこれだけでも十分に思えます。

それだけ、プログラミングは業務の効率化と自動化に対して真価を発揮します。

プログラミングで副業を可能にする

最近では、多くの人がプログラミングスキルを身につけようと取り組んでいるようですが、稼ぐためのスキルとしても重宝されています。

PCさえあれば、仕事を受注し納品することができるので、リモートワークにもなり、働き方改革につながるスキルとしても注目されています。

また、会社に依存した働き方によって、収益源は一本化されやすいです。

さらに、限定的なスキルだけで収益源が一本化されていると、年収アップや転職、働き方に至るまで、制限がかかった思考や状態に陥ってしまいます。

そういった状況を打破するためにも、プログラミングを趣味ではじめておくことで、一種のポータブルスキルのようにPCさえあれば、何かを生み出すことができるというのは強みになります。

何より、趣味であろうとプログラミングスキルが高まっていけば、副業で稼ぐ金額も高くなっていくのも魅力的です。

収益源の増加、収入の増加、どちらのメリットもプログラミングによって確立させることができます。

プログラミングによって新しいアプリを創出できる

個人的には、アプリケーションが開発できるスキルというのも大きなメリットになると考えています。

自分だけが想像するアプリを組み立てていくのは、好きで取り組めるわけなので趣味として最高です。

また、開発する内容の難易度は人によってそれぞれですが、出来上がれば一つのアプリケーションとして成果を挙げられます。

仮想環境上のものであっても、スマホゲームのように単純にデータへ課金して終わりではなく、思考力やアプリ、その他多くのスキルを自然と身につけることになります。

その延長線上には、クラウドワークスやランサーズといったクラウドソーシングなどで発注されている案件をみて、個人開発案件レベルに取り組めば、立派な収益源にもつながります。

実際に、これに取り組んで働き方・稼ぎ方が大きく変わったフリーランスエンジニアを数多く見てきています。

趣味で生活できるようになるために、プログラミングを選択するのも夢があると思います。

プログラミングを通してIT知識が蓄えられる

プログラミングスキルはIT業界では、一つのスキルでしかありません。

ですが、プログラミングを通して様々なIT知識を身につけることができます。

近年では、機械学習やディープラーニングといったAI事業であったり、ロボティクス産業、仮想通貨でも利用されているブロックチェーン技術といったセキュリティ系など、多くのIT知識を獲得することに繋がってきます。

また、単純にPC一つとっても、メモリやCPU、ドライブやファイル構成など、なぜプログラムがプログラムとして動作するかという動作原理などもプログラミングを通して学ぶことができます。

疑問符がたくさん出るような趣味になると思いますが、特に知的好奇心が強い方であれば、おすすめできるスキルになります。

プログラミングを通して情報収集力が身につく

何事においても、知りたいことや理解しておきたいことをキーワードとしてググり、情報を収集します。

ただ、情報収集もキーワードをうまく見つけたり、発想・連想できるようになるためにはそれなりに経験値が必要になります。

プログラミングを趣味にすると、日頃の習慣として圧倒的にググることが多くなります。

悩みや課題、何かを解決するためのヒントなど、様々なことを多彩なキーワードを用いて検索することになります。

そのため、日頃から検索する癖とピンポイントで解決方法であったり、欲しい情報を導き出す情報収集力が身についていきます。

これは、プログラミングを経験している人であれば納得していただけますが、圧倒的に情報へのアンテナが敏感になり、必要な時に必須な情報を収集する力となります。

特にプログラミング経験を積んでいけば、この情報収集力はいかなる時も活躍してくれるので、取り組む際のメリットの一つといて挙げられます。

プログラミングを通して問題解決力が身につく

おそらく、これからプログラミングをまずは趣味としてはじめてみようと考えた人は、取り組んでいく中で間違いなく様々な問題にぶち当たることだと思います。

当然、筆者も例外ではなくこれまで数多くの問題にぶつかっては解決してきました。

プログラミングを学んでいくことで、問題を解決するための論理的思考が養われていきます。

Aという問題を解決するためにはどうすれば良いのか、効率的に動作させるためにはBとCのどちらが最適なのか、本当に数多くの問題と向き合うことになります。

この経験が、プログラミング以外にもしっかり生かされてくることになります。

物事に対する問題解決力が身につくことで、あなたが抱えている問題に立ち向かえるようになります。

そのため、この問題解決力もプログラミングを趣味することで得られるメリットの一つになります。

プログラミングを趣味にした目的はこれらがオススメ

これからプログラミングを趣味にしようと考えている人は、以下の内容を目的として取り組むのがオススメです。

・アプリケーション開発に取り組む

・業務効率化・業務自動化に取り組む

・副業への挑戦に取り組む

・転職に向けて取り組む

これらについて、具体的な取り組み方を解説していきます。

アプリケーション開発に取り組む

こちらは、おそらく多くの人が目的とした掲げやすいゴールの一つだと思います。

ただ、具体的にどのようなアプリケーションを開発していくかピンと来なかったり、作りたいものがないという人もいらっしゃるかもしれません。

やはり、アプリケーション開発といってもすぐに取りかかれるものでもないです。

ですが、ポイントさえ押さえながら学習を続けることによって、一つ作成することは初心者であっても可能だと思います。

特に、いきなりチーム開発で取り組むような高度な内容でなければ、作成できます。

身近なもので言えば、スケジュール管理アプリやメモアプリなどです。

また、こういった基本的なアプリを開発することで、基礎となるプログラミングスキルを習得することにもつながります。

その後、開発したアプリに追加できる機能を模索することで、オリジナル機能に発展し、あなただけのアプリケーションを生み出すことができます。

アプリケーション開発を目的とした場合に、作りたいものがなくよりピンポイントの解説を参照したい人はこちらも合わせて一読していただけると幸いです。

プログラミングを学ぶ上で作りたいものがない人へ提案させてください

2019.11.21

プログラミングにとって最初の題材選びは重要になる

2019.12.15

業務効率化・業務自動化に取り組む

PC業務に携わっている人であれば、一つの目的として業務効率化・業務自動化としてプログラミングに取り組むのも考えられると思います。

仕事である以上、仕事の能率を考えたり、納期までの成果を求められるタイミングがあります。

そういった時間が限られる中で、いかに成果をあげるかをプログラミングを通して行うと、量と質が担保されることがあります。

例えば、エクセル業務で言えば多くのデータを入力・出力・変更・削除といったことがよくあります。

それらの作業で『こうできれば効率性が上がるのに。。』『あれさえできれば自動化できるのに。。』と考えられる内容がいくつか業務の中で存在すると思います。

こういったタイミングでプログラミングスキルがあれば、作業を一括してプログラムに任せることができるので、オススメです。

また、作業を効率化できれば、自分以外の社員にも利用してもらうことができるので、ツール導入までこぎつけることができれば、役立つ人材としても評価を得られます。

当ブログでは、特にプログラミング言語Pythonに関する記事が多いですが、自動化に関する記事も執筆していますので、そちらも参照していただけると幸いです。

【Mac編】Pythonでexcel(エクセル)を自動化

2019.12.15

Pythonを使って自動化・業務効率化ツールを作成したい方へ

2019.12.01

副業への挑戦に取り組む

やはり、本業だけでの収益源だと、万が一に備えることができません。

また、新たな収益源を確立し、収入が変化すれば最終的にフリーランスの道や独立といった流れも訪れるかもしれません。

現に、筆者であればこれを実現してブログ等を通して情報発信をしている身です。

取り組める有意義な趣味は多い方が良いですし、それらを活用できるほどのスキルになれば、生活のあらゆる面が活性化します。

実際にどのようなレベルからで収益に変化できているか、どのレベルから求められるプログラミングスキルになるのかを詳しく解説した記事がありますので、よければ参照してください。

転職に向けて取り組む

プログラミングスキルは、世間的にも認知が取れた立派な職の一つとして利用されています。

そのため、プログラミングスキルを磨くことで、あなたの仕事内容・働き方・稼ぎ方を大きく変化させることも可能です。

上述した通り、スキルひとつで達成できる目的が多く存在します。

また、趣味の延長に多くのメリットを含めて実務までたどり着けるスキルは、意外と少ないです。

エンジニア自体の需要と将来性も非常に高いので、転職という道も目的として捉えることができると思います。

プログラミング言語Pythonに特化した学習を進めたい人へ

筆者自身は、Pythonista(Python専門エンジニア)としてプログラミング言語Pythonを利用していますが、これには取り組む理由があります。

プログラミングの世界では、IT業界に深く関わる技術的トレンドがあります。

日夜新しい製品・サービスが開発されていく中で、需要のあるプログラミング言語を扱わなければなりません。

トレンドに合わせた学習がプログラミングにおいても重要となるため、使われることのないプログラミング言語を学習しても意味がありません。

こういった点から、トレンド・年収面・需要・将来性などを含め、プログラミング言語Pythonは学習対象としておすすめとなります。

オンラインPython学習サービス – 『PyQ™(パイキュー)』

「PyQ™」は、プログラミング初心者にも優しく、また実務的なプログラミングを段階的に学べることを目指し、開発されたオンラインPython学習サービスです。

Pythonにおける書籍の監修やPythonプロフェッショナルによるサポートもあり、内容は充実しています。

技術書1冊分(3000円相当)の価格で、1ヶ月まるまるプログラミング言語Pythonを学習することができます。

特に、、、

・プログラミングをはじめて学びたい未経験者

・本、動画、他のオンライン学習システムで学習することに挫折したプログラミング初心者

・エンジニアを目指している方(特にPythonエンジニア)

かなり充実したコンテンツと環境構築不要なため、今すぐにでも学び始めたい・学び直したい、Pythonエンジニアを目指したい人におすすめです。

オンラインPython学習サービス「PyQ™(パイキュー)」
※技術書1冊分の価格から始めて実務レベルのPythonが習得できます

【おすすめ】Python学習サイトPyQが初心者に選ばれる理由

2020.03.07

 

おすすめしたいプログラミング学習プラットフォーム

独学・未経験から始める人も少なくないので、プログラミング学習の継続や学習を続けたスキルアップにはそれなりのハードルが設けられています。

また、プログラミング学習においても、学習者によってはすでに学習対象とするプログラミング言語や狙っている分野が存在するかもしれません。

そのため、さらに費用を抑えてピンポイント学習に取り組みたいと考える人も少なくありません。

そこで費用を抑えた上でプログラミングに取り組みたい人へ、オススメしたいプログラミング学習プラットフォームを紹介していきます。

 

プログラミング学習プラットフォーム – Udemy

Udemyは、世界最大級のオンライン学習プラットフォームとなります。

世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスとなっており、Udemyは米国Udemy,Inc.が運営するプラットフォームで日本ではベネッセが事業パートナーとして協業をしています。

<利用者実績>
受講者数:約3000万人
講師数:約42000人
講座数:約10万

 

お手頃な価格帯の豊富なコンテンツ

1講座あたり数千~数万円程度で実践的なスキルアップが可能となっています。

講座は一度購入すれば視聴期限なく受講することができます。

また、30日返金保証もついているので安心して始めることができます。

 

学びやすい多彩な機能

0.5~2倍の変速機能で自分のペースで受講を可能にする機能や、専用アプリを利用することでスマホからオフライン環境でも学習対象となる講座の視聴が可能です。

また、講師にアプリ・サイト等の直接掲示板から質問ができるため、疑問を解決し自学自習をサポートしています。

 

どんな人が対象者になるのか?

 

Udemyを検討するにあたって、次のような内容で悩んでいるあるいは目的としている人にオススメすることができます。

・習得したいプログラミングスキルが明確で、年収アップのために学習しているエンジニア

・テクノロジー、ビジネスに関するスキルアップに関心が高い人(特にAI・機械学習を学んでスキルアップを検討されている人)

・Adobeのソフトなどウェブデザインを学びたいと考えている人

・仕事に関連して、スキル獲得や資格取得が必須な人

・転職・再就職・副業のために自己投資を検討している人

これらの内容に当てはまる人は、利用しやすい環境が整っています。

 

Udemyの主要コース

Udemyには数多くの講座ありますが、分野ごとに学習対象を区分けしておきましょう。

登録してすぐにでも学習が始められるので、特化した分野を以下にまとめておきます。

プログラミング学習は時間を無駄にせず、素早く学習を始めることも大切なので、一分一秒でも習得したいプログラミングスキルに時間を費やしましょう。

世界最大級のオンライン学習サイトUdemy
※講座数10万の中から取り組みたいものが分野別・レベル別で見つかります

Python 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを学ぶオンライン講座
※実践的なPythonスキルを身に付けたい人におすすめ

 



ABOUTこの記事をかいた人

sugi

大学卒業後、IT企業に就職を果たす。システム開発・人工知能に触れながら大手企業と業務をこなす。2年半後脱サラし、フリーランス活動経験を経て 2019年2月から起業し、今に至る。 自社サービス及び製品を開発、ブログ収入、クラウドソーシングなど、多方面で売り上げを立てている。